車庫証明は申請後に現地調査があることご存知ですか?

車庫証明は申請後すぐに取得できるものではなく、数日後に発行されます。

あまり知られていませんが、その間に、すべての申請について警察官や委託された業者による現地調査が行われています。

現地調査の結果、問題が無ければ車庫証明が発行されるという流れになっています。

現地調査での確認事項

確認事項

現地調査では、申請内容に不備がないか、保管場所の要件を満たしているか等が確認されます。

自動車保管場所の要件

  • 自動車の使用の位置(自宅や事業所)と車庫との距離が2キロメートル以内であること。
  • 道路から支障なく出入りができ、かつ、自動車全体を収容できるものであること。
  • 自動車の保有者が、保管場所(車庫)として使用する権限を有すること。

現地調査には「車庫調査員」として、警察官や業務委託された民間業者が、実際に現地へ赴いて確認を行います。

現地調査に立ち合いは不要です

原則的に現地調査に本人の立ち合いは必要ありません。

ただし、後述するシャッターや門により車庫の確認が難しい場合は必要となる場合があります。

注意事項

注意事項

車庫証明の申請内容に不備があった場合や現地調査で確認ができなかった場合は修正や訂正、再調査が必要となります。

この場合、車庫証明の取得が大幅に遅れることになります。

こういった事態を避けるために次のような点に注意してください。

自動車が無理なく駐車できる車庫の大きさであること。

配置図に記載した車庫の大きさは、厳密なサイズではなくても問題ありません。

ただし、自動車に対して明らかに駐車場が小さい場合、道路にはみ出してしまう場合には許可されません。

他の自動車が停まっていないこと。

代替え車両がある場合には、事前に報告しておく必要があります。

駐車場や、自宅の住所に間違いがないか。

申請書類は誰が見ても読める文字で書かれており、誤字脱字がないか。

基本的なことですが、申請内容に間違いがないかは念入りに確認しましょう。

シャッターや門により外からの車庫の確認が難しい場合。

こういった場合は、申請から調査までの数日間は、中が確認出来る程度にシャッター等を開けておくか、すぐに開けることができるようにしておく必要があります。

※確認ができない間は車庫証明を取得することはできません。

まとめ

車庫証明について、現地調査やその注意事項について解説しました。

車庫証明は現地調査が必ずあり、スムーズに手続きを終える為には適切に申請することが最も重要です。

手続きは平日昼間にしかできない為、専門の行政書士に依頼してしまった方がストレスなく許可を取得できる場合も多いです。

手続きの時間がなかなか取れないという方は、一度ご検討されてみることをおすすめします。

ご依頼・お問い合わせ

お電話、メール、ラインお好きな方法にてご依頼・お問い合わせください。

090-9768-8474

受付時間 平日 9:00-18:00

この記事を書いた人

福井市の車庫証明はこちらから

【迅速対応】福井市の車庫証明申請代行【ミラニスタ行政書士事務所】

Contents1 行政書士による福井市の車庫証明申請代行2 ご依頼・お問い合わせはこちらから2.1 料金のご案内2.2 車庫証明取得に要する日数(標準処理期間)2.2.1 申請日程2.3…

【福井市】行政書士による出張封印(丁種封印)

Contents1 福井市での出張封印(丁種封印)丁種封印再々委託はお任せ下さい1.1 【当事務所は丁種封印会員です】2 ご依頼・お問い合わせはこちらから3 出張封印対応エリア3.1…